フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話

高身長、高学歴、高収入、イケメン
ハイスペックな男性を求める女性が多いのが婚活の現実
この中で高身長というフィルターを外してみたある女性会員様
これまで高収入、イケメン、高身長の男性にこだわってお申し込みをされてきましたが
中々受けて頂けませんでした。
ある日平均的な身長の男性にお申し込みをしてみたところ、お見合いが成立。
交際は順調に進み、現在交際2ヶ月目に突入しています。
実際にお会いしてみると、とても気遣いのある紳士的な男性で、
身長の低さは全く気にならなかったとのことでした。
「もし彼から真剣交際を申し込まれたらどうしますか」とのお聞きしてみると、
迷わず「お受けします」との回答が返ってきました。
良いご縁につながりますよう、一生懸命サポートさせて頂きたいと思っています。

結婚相手にはどんな人が良いのですか
会員様によく聞かれます。
私事ですが、今年で結婚13年目を迎えました。
子宝3人にも恵まれ、とても幸せです。
この13年の間、思い描いていた以上の幸せも、思いがけない試練の時もありました。
それらを経験して、少しずつ夫婦になっていく
生涯をかけて夫婦になっていく
そんな感覚を日々味わっています。
生まれ育った環境の違う2人が一緒に生活することは、想像以上に大変なことです。
「こんなはずではなかった」「あなたってこんな人だったの?」
と戸惑う事が多いのが現実です。
これは私だけではなく、彼も感じていたはずです。
結婚してみて分かったことがあります。
結婚生活において大切なことは、収入や容姿や身長ではないということ。
お互いに思いやりを持つこと
感謝の気持ちを忘れないこと
言葉にして伝えること
夫婦によってそれぞれ大切なことは違うと思いますが
私達夫婦にとってはこの言葉に尽きます。
自分の気持ちや理想ばかりを押しつけるのではなく、
一度立ち止まって、自分はどうなのかを考えてみる謙虚さが大切です。
これは、婚活においてお相手に求める条件にも通ずる所があると思います。
出会いのチャンスがあったとしても、結婚相手に求める理想と現実の違いが受け入れられずに、
チャンスを逃してしまっている方が多いのではないでしょうか。
理想の人に出会えないと嘆いている多くの方は理想が高すぎるという現実。
理想が高いとお相手選びの段階で落ち込んでしまい、良い人がいないと嘆くことになります。
自分が理想とするお相手に、果たして自分は選ばれるのだろうか?
その理想の相手に対して自分はふさわしいか?
自分が異性のプロフィールカードを見て選ぶように、自分も異性から選ばれる立場であるということ
自分についてじっくり考えて頂きたいのです。
「何が譲れないか。何だったら妥協できるのか」を整理して、謙虚になること。
何よりも、会ってみなくちゃ分からない。
自分に合った希望条件の人を選べば、必然的に出会いのチャンスが増え、ご成婚へと繋がるはず✨
ウィンクブライダルは皆さんの婚活をいつも応援しています!!
ウィンクブライダル 山﨑
タグ :お相手選び
辛いときに辛いと言うこと

かわいいご家族がご来店されました。
お二人ともウィンクブライダルの会員様で、2年前にご成婚されました。
生後3ヶ月のかわいいベイビーを連れて♡
赤ちゃんのかわいらしさはもちろん
お二人の仲睦まじさにとても癒やされて、私もとっても幸せな気持ちになりました。
順風満帆に人生を歩まれているご様子ですが
赤ちゃんが生まれて間もない頃、彼女は育児不安で涙が止まらなくなった日々が1ヶ月ほど続いたそうです。
赤ちゃんが泣きやまない時、どうしたら良いか分からない。
1日中赤ちゃんと二人っきり、旦那様が帰ってくる時間を心待ちにしていたと。
毎日のように「育児が辛い」と旦那様にお話して、
彼はひたすら「○○ちゃんだったら大丈夫」と伝え続けたそうです。
そして少しでも早く自宅に帰ってこられるように努力したと。
辛い時に自分を支えてくれてたのは、旦那様でした。
と彼女は言っていました。
育児あるあるですが
新生児の頃は、なぜか泣き止まない時があるものです。
私も新米ママ時代、泣き止まない我が子を抱えて外をひたすらお散歩したことがあります。
特に周りに相談できる人がいない時
睡眠不足も相まって、鬱のような状態になってしまう話もたまにお聞きします。
自分が本当に辛い時
「辛い」と声に出して伝える事が、案外難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
辛い時に辛いと言えて、その気持ちをしっかり受け止めてくれるパートナーがいること
本当に素敵なことだと思います。
そんなパートナーに出会えたことは、人生の宝です。

結婚生活に限らず、婚活も同じです。
婚活は時に孤独な戦いになります。
どうしたら良いか分からないとき
行き詰まったとき
一人で抱え込まず、是非私達カウンセラーを頼って頂きたいのです。
ただ話をするだけでも構いません。
例え解決策が見いだせなかったとしても、一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に前に進む。
そんな覚悟が私達にはあります!
どうかお気軽に、私達の元にご相談にいらっしゃいませんか。
私達と一緒に幸せを掴みましょう!!
ウィンクブライダル 山﨑
10枚の猫を脱いだら♫

先日成婚退会された女性会員様のお話です。
若くて可愛い彼女ですから、すぐに成婚退会されると思っていましたが
3年間活動し、何十回もお見合いをしました。
1日に2件、3件とお見合いをした日もあったり
県内に拘わらず県外の方にも積極的に申し込み、
お申し込みを受けたら積極的にお受けする
まさに婚活の鏡のようにがんばりました!
女性らしくて気も利く優しい彼女。
そんな彼女にとっての悩みの種は
中々自分を出せない
お見合いは突破できても交際が長続きしない
ことでした。

彼女はお見合いやデートの際、
なんと10枚も猫を被っているとのこと!!
大人しくて控えめな彼女にとって
自分を出すということ
ありのままの自分でいられるということが
お相手選びの最大のポイントだったようです。
“交際が長続きするにはどうしたら良いでしょうか?”
泣きながらご相談にいらしたこともありました。
その度に、
「1枚ずつ猫を脱いでみてね。
とっても素敵な○○さんが、自分らしく、ありのままでいられるお相手を探しましょう!!」
と励まし続けました。
中々良い出会いに巡り会えず、途中で何度か休会も経験されました。
でも、
「どうしても20代の内に結婚したい!!」
との強い思いから婚活を再開され、
そこから彼女の快進撃が始まります。
お受けするお見合いはほとんどの男性が交際希望でした。
そしてその日は突然やってきました。
運命の彼との出会い。
彼とのお見合いから、1ヶ月で真剣交際。3ヶ月足らずで成婚退会に至りました。

成婚退会のご挨拶にお二人で来て下さった時の
彼女の安心しきったような、幸せなご様子がとても心に残っています。
元々おっとりとした雰囲気の彼女が、更に柔らかい雰囲気に、そして更に可愛らしくなられていたのでした。
彼女にとって、ありのままの自分でいられるお相手であるということが
一目で分かりました。
そんな彼女を見て、ある女優さんの言葉を思い出しました。
“「誰を好きか」より、「誰といるときの自分が好きか」”
南海キャンディーズの山ちゃんと結婚した蒼井優さんの言葉です。
どんな相手が良いのか?よりもまず、どんな自分でありたいか。
どんな自分でいられる人と人生を歩んでいきたいか。
このことを心に留めておいたら、あなたの婚活は少し変わるかもしれません。
ウィンクブライダルは皆さんの婚活をいつも応援しています。
誰かと生きる。誰かのために生きる。

とても感動した成婚カップルのお話です。
5歳の坊やのママ31歳と43歳初婚の素敵なエリート青年とのカップルです。
6ヶ月の仮交際、真剣交際2週間での成婚退会でした。
お見合い時の彼は、言葉少なですが飾ることなく、自然体で好印象でした。
彼女への私の交際アドバイスは
・まず、彼との二人の絆を築けるかどうか
・彼が女性の宝物である坊やを一緒に大切に守りながら人生を共に生きていけるかどうか
二人はお互いの環境の違いにためらいを感じながらも
話し合いながらお互いを受け入れ、距離を縮めていく様子でした。
けんかをした際も、態度を変えることなく冷静に彼女と向き合う彼でした。
又彼女にとっても、泣きながらでも自分の気持ちを素直に正直に伝える事が出来る彼でした。
初めは時間の限られた二人だけでのデートでしたが
やがて、坊やを交えて公園、釣り、サッカーなどに出かけました。
彼女のお母様は、年齢差を理由に反対されていましたが、孫に向き合う彼の様子に心を動かされました。
又彼のお母様は、ご挨拶の別れ際に「5歳の坊やに早く会わせてね」と優しく、お菓子を持たせてくれたそうです。
2週間の真剣交際には理由がありました。
4月の坊やの小学校入学式に親子3人で手を繋いで参加したかったのです。
坊やは彼をニックネームで呼んでいましたが、今では「パパ、パパ」と語りかけているそうです。
結婚は恋愛とは違い、現実的な問題が次々と発生します。
仕事、子育て、住まい、お金のことなど様々です。
結婚への道のりは、話し合わなければならないことが盛り沢山です。
また結婚は、焚き火に薪をくべるように、お互いを長く愛していくものなのです。
そのために会話が必要です。
お互いに色々な話を通じて、日頃から惜しみない愛情を注いでいくことが大事なのです。
彼女が何でも包み隠さず、悩みも何もかも話せて相談できる男性と出会えたことに感謝しています。
また、お互いの思いを重ねながら彼女の全てを受け入れ、共に生きようとする彼の覚悟と誠実な男らしさに感動しています。
結婚はかけがえのないものです。
結婚によって、間違いなく人生が豊かなものになります。
「誰かと生きる!」
「誰かのために生きる!」
そんな幸せをあなたも是非掴んで下さい。
ウィンクブライダルは皆さんの婚活をいつも応援しています。
人生で一番の宝物に出会う

ウィンクブライダルに空前のベビーブームが到来しています♪
先日、ウィンクブライダルのご成婚カップルが生後3ヶ月の赤ちゃんを連れてご来店下さいました。
お二人ともすっかりパパとママのお顔になられて、赤ちゃんを大切に抱いている姿がとても愛おしくて。
私達も抱っこさせてもらい、柔らかくて幸せな感覚にとても癒やされました。
赤ちゃんは勿論可愛いのですが、お二人の新米パパママぶりもとっても可愛らしかったです。
また別の成婚退会された女性会員様からも赤ちゃん誕生のご報告があり、彼女のお母様がお写真を見せに来て下さいました。
彼女に似て、とても綺麗なお顔立ちの赤ちゃん。生後1ヶ月とのことです。
ご家族全員で喜ばれ、とても幸せに暮らしているご様子。
何よりも、神戸までの妊活の末に待望のママになれた喜びが伝わってきて。
私達も心から嬉しく、微笑ましく感じました。
また数年前に成婚退会された女性会員様より、先日こんなメールが届きました。
思わず笑顔になってしまうような、可愛くて幸せ一杯のお写真と一緒に。
「大変ご無沙汰しております。お変わりありませんか?
ご連絡が遅くなってしまったのですが、昨年11月17日に、長男が誕生しました。
義父母にも助けてもらいながら子育てしています。
生後4ヶ月に入り、やっと少し落ち着いてきたところです。
大変なことも多いですが、息子は本当にかわいいです(^^)
人生で一番の宝物をいただきました。
それは夫に出会えたからであって、
ということは、山本さん、山﨑さんに出会えたからです。
お二人には改めて心から感謝しています。
結婚式は、今年の11月に行うことになっています。
コロナ禍のため延期に次ぐ延期になりましたが、
息子がいてくれる結婚式は逆に良かったのかもしれません(^^)
また結婚式の写真も見ていただけたら嬉しいです(*^_^*)」
結婚は、幸せなこと、楽しいことばかりではありません。
楽しいことと同じように、時には辛いこと、苦しいこともあります。
でも、一人では決して味わえない幸せを連れてきてくれます。
「人生で一番の宝物」と出会えること。
人生における大切なものは人それぞれですが
それが何にせよ、
宝物と呼べる存在に出会うことは
もしかしたら私達が生きるたった一つの目的なのかもしれません。
私事ですが、現在お腹に3人目の赤ちゃんがおり、妊娠9ヶ月です。
素敵なご報告を下さった会員様達に続いて、来月、元気な赤ちゃんを出産予定です。
皆さんとご一緒に、幸せの連鎖が広がりますように・・・
結婚したい方
婚活に悩んでいる方
ウィンクブライダルで幸せを掴みましょう♡
Posted by winkbridal at
16:30
│2023年04月15日│
さりげない心遣いこそ

明日はバレンタインデーですね。
女性の皆さん、チョコレートを渡す準備は出来ていますか?

私も好きな人にドキドキしながらチョコレートを渡した思い出があります。
結果はどうあれ、今となってはとても良い思い出です。
そして今朝、愛する旦那様と子供達のために心を込めてバレンタイン用のチーズケーキを焼いてきました。
自分以外の大切な存在が目の前にいてくれる。
今の自分があることに感謝の気持ちで一杯です!

ところで、先日のお見合いの際、
当方の男性会員様のお相手の女性より、こんな素敵なチョコレートを頂きました。
可愛いメッセージを添えて。
当方の男性会員様、お見合いに立ち会っていた彼女の相談所の先生にも。
こんな気遣いが出来る女性、とても素敵です。
彼女はウィンクの会員様ではありませんが、これまでに何度かお見合いをさせて頂いたことがある、かがわ結婚推進協会の会員様です。
また、なんと病院でバッタリお会いして、彼女から声を掛けて下さったこともあります。
そんなかわいい彼女のお心遣いが嬉しくて
他の相談所の会員様にも拘わらず、ブログにてご紹介させて頂きました。
優しいお心遣いをありがとうございました。
男女拘わらず
さりげない優しさや気遣いができる方はモテます。
先日成婚したウィンクの女性会員様の話によると、
お見合いの際にはバッグに小さなお菓子を忍ばせておき
好印象を持った男性にお渡ししていたそうです。
300円から500円ほどの小さなお菓子です。
お見合いでは男性がお茶代をお支払い下さるので、そのお礼にとのことでした。
このお話を聞いて、なるほどなと思いました。
彼女は、お見合いや交際で男性から断られたことが全く無かったからです。
出会った男性全てから交際を熱望された彼女。
そんな中から出会った意中の男性と、あっという間にご成婚されました。
男性がおごってくれて当たり前。
そんな態度が見え隠れする女性には好印象は持てません。
さりげない心遣いこそが、ご成婚への近道かもしれません♡
幸せを掴む
またまた素敵な写真が届きました。
時は冬まっただ中の12月18日
アロハシャツを着たご親族に囲まれ、弾ける笑顔の新郎と幸せそうに微笑む新婦。
ここは沖縄です

みんなとびっきりの笑顔!
結婚式の1コマです。
彼女のこの笑顔が見たかった。
素敵なお写真をお送り頂きまして、本当にありがとうございます。
お二人とも、すぐに巡り会えた訳ではありません。
婚活を始めてからの数年間、彼も彼女も何人もの方とお見合いをされ、時には辛い思いも経験されました。
感情をあまり表に出さない彼女。
人知れず涙を流した経験もあられることでしょう。
お互いに出会えるまで、お二人にとっては長い道のりだったのかもしれません。
私達も幾度となくお相手探しをご一緒させて頂きました。
彼女にはどんな男性が合うかしらと、一緒に真剣に悩みました。
全てはお二人が出会うため
そして、この日の満面の笑顔のため。
全てが必要な時間であり、全てが必要な経験だったのですね。
改めましておめでとうございます。
ご成婚され、ウィンクブライダルを卒業された会員様が
どうしているかしら
幸せに暮らしているかしらと、ふと考えることがあります。
このお写真はそんな思いを一掃してくれます。
言葉にしなくても、新郎新婦、ご親族の皆様の表情で伝わります。
「幸せです!」と。
このようなお顔を見せて頂けることが
私達にとって何よりのご褒美です。
そして、退会されても、こうしてご連絡を下さることが何よりも嬉しくて有り難いです。
結婚したい方
婚活に悩んでいる方
ウィンクブライダルで幸せを掴みましょう♡
2023年も幸せな出来事が沢山ありますように。
皆様、良いお年をお迎え下さい

タグ :成婚
結婚をして幸せになること
結婚とは「この人と生きていく」という覚悟である
そして「この人と幸せになる」という覚悟である
成婚退会していくカップルを見て、いつも感じることです。
先日、成婚退会のご挨拶に来られたカップル
お二人ともウィンクブライダルの会員様です。
幸せな空気を纏いながら、結婚式のドレスの写真を見せて下さいまいした。
お二人の目には決意ともとれる覚悟を感じました。
そんなお二人の姿に、この二人は大丈夫だと安心して、送り出しました。
そんなお二人から、お手紙が届きました。
思わず涙が出てしまうほどの、嬉しいお手紙でしたので、ご紹介させて下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ウィンク様
お元気でお過ごしでしょうか?
ご連絡が遅くなり大変申し訳ありません。
この度は私どもの結婚に際しましてとてもお世話になり、ありがとうございます。
Mです。
Eちゃんとのご縁を結んで頂いてありがとうございます。
結婚式も挙げ生活に忙しい日々を送っております。
両親がきっかけで入会したとき、
禁煙を強く勧められて、実際してみたらお見合いを受けてもらう回数が増えて嬉しかったこと
お見合いが上手くいかず腐っていた時に発破をかけてもらったこと
色々なパーティを勧めてもらい、実際行ってみて楽しかったこと
私の胃袋を掴んでいるEちゃんと上手くいったこと
この手紙を書いていて懐かしく思います。
お二人のおかげで一緒になれたEちゃんを大切にしていきます。
本当にありがとうございました。
Eです。
Mさんとの出会いからこれまで、お互いの理解が進むようなフォローをして下さったり
言いづらいことをお伝えして下さったり
今の私どもがあるのは山本さんとさつきさんのおかげです。
ウィンクさんにお伺いした時もお電話の時もメールでも、小さなことまできちんとお話を聞いて下さり
アドバイスを頂き、ありがとうございます。
入籍の日にメールを下さったこと
マリエ・ア・ラ・モードのSさんをご紹介下さったことなど、ありがとうございます。
後になるほど感謝の気持ちが大きくなっていきます。
おかげさまで無事結婚式を挙げることができました。
頂いたお祝いはリングピローとして使わせてもらいました。ありがとうございます。
これからはお互いを思いやり小さなことでも話し合い、温かい家庭を築いていきたいと思います。
どうか未熟な私どもを今後ともご指導下さいますようお願い申し上げます。
近くお伺いさせて頂こうと思っています。
お元気なお姿でお会い出来ることを楽しみにしています。
追伸
前撮りですが写真を同封していますので
少し恥ずかしいですが見て下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お二人らしい真っ直ぐなお言葉と一緒に、
私達まで幸せになってしまうような素敵なお写真が同封されていました。
私達もお二人に出会えてとても幸せでした。
これからの人生、色々なことがあるでしょうが、お二人で力を合わせて幸せな家庭を築いて頂きたいと思います。
どうか末永くお幸せに。
婚活中の皆様、
このお二人に続いて、ウィンクブライダルで幸せを掴みましょう!!
何かが起こった時にその人の人間性が現れる

ある交際中のカップルに起こった素敵なお話です。
お二人ともウィンクブライダルの会員様です。
先日、鳴門へドライブに行った時のこと。
運転は彼女。彼は助手席に乗っていました。
ドライブの最中、彼女が物損事故を起こしてしまったそうです。
人生初の事故に動揺する彼女
そんな彼女に優しく寄り添い、警察への連絡などの事故後の処理を彼が全て対応しました。
処理が終わってもなお、動揺が収まらない彼女の様子を見て
彼は彼女の住む丸亀まで同車し、丸亀から自分の住む高松へJRで帰ったそうです。
彼は事情があり車の運転免許を持っていません。
交際経験が少なく、女性に対して少し不器用な面もあります。
が、真面目で責任感が強く、何よりも優しい彼の人柄の良さは私達の自慢です。
不安な様子の彼女を一人で帰らせる訳にはいかないと
彼女の不安な気持ちに大切に寄り添い、気遣い、遠回りして帰る彼の姿を想像して
嬉しくてほっこりとした温かい気持ちになりました。
彼の男らしく、頼れる優しい気持ちに感動したのです。
後から聞いた話ですが
その事故の後の帰り道、彼は彼女に真剣交際を申し込んだそうです。
もちろん彼女は、「こちらこそよろしくお願いします。」とお受けしました。
一般的に、運転免許がないことはもしかしたら彼の弱みかもしれません。
でも彼には、それをものともしない素晴らしく温かい人間力があります。
そして彼女は、彼に免許がないことは気にならないと言ってくれました。
自分は運転することが好きだからと。
お互いに助け合い補い合っていく
どことなく似た真面目な雰囲気のそんな二人には、明るい未来が待っています。
来週末、彼の実家に二人でご挨拶に行くそうです。
自分が悩んだとき、困ったとき、その人はあなたを助けてくれるでしょうか?
あなたの気持ちに寄り添ってくれるでしょうか?
この答えがYESなら、その人はあなたにとって人生を共にすべき、また、人生を共に乗り越えられる大切な存在なのです。
タグ :真剣交際
心強く、レッツ婚活!!
昨日、一般社団法人かがわ結婚推進協会として、理事長と高木県会議員にご挨拶に伺いました。
社会問題化している非婚化、晩婚化、少子化問題の解消に取り組むKMAの活動は
行政がバックアップすき重要な活動とご理解、ご賛同を頂き、
とても感謝すべき有意義なお時間になりました。
何よりも高木先生の行動力のある熱く、温かいお人柄と、丁寧なご対応に感動しました。
心強い高木先生のお言葉とご支援に勇気と活力を頂き、
なお一層の「結婚という幸せの連鎖」を広げ、繋げたいと心から強く思えた、
ウィンクブライダルの1日でした。
そして心強く
皆さんと明るく楽しく、レッツ婚活です!!
最近の記事
フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話 (4/24)
辛いときに辛いと言うこと (4/21)
10枚の猫を脱いだら♫ (11/18)
誰かと生きる。誰かのために生きる。 (6/22)
人生で一番の宝物に出会う (4/15)
さりげない心遣いこそ (2/13)
幸せを掴む (12/29)
結婚をして幸せになること (11/2)
何かが起こった時にその人の人間性が現れる (5/18)
心強く、レッツ婚活!! (4/28)
過去記事
最近のコメント