フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話

高身長、高学歴、高収入、イケメン
ハイスペックな男性を求める女性が多いのが婚活の現実
この中で高身長というフィルターを外してみたある女性会員様
これまで高収入、イケメン、高身長の男性にこだわってお申し込みをされてきましたが
中々受けて頂けませんでした。
ある日平均的な身長の男性にお申し込みをしてみたところ、お見合いが成立。
交際は順調に進み、現在交際2ヶ月目に突入しています。
実際にお会いしてみると、とても気遣いのある紳士的な男性で、
身長の低さは全く気にならなかったとのことでした。
「もし彼から真剣交際を申し込まれたらどうしますか」とのお聞きしてみると、
迷わず「お受けします」との回答が返ってきました。
良いご縁につながりますよう、一生懸命サポートさせて頂きたいと思っています。

結婚相手にはどんな人が良いのですか
会員様によく聞かれます。
私事ですが、今年で結婚13年目を迎えました。
子宝3人にも恵まれ、とても幸せです。
この13年の間、思い描いていた以上の幸せも、思いがけない試練の時もありました。
それらを経験して、少しずつ夫婦になっていく
生涯をかけて夫婦になっていく
そんな感覚を日々味わっています。
生まれ育った環境の違う2人が一緒に生活することは、想像以上に大変なことです。
「こんなはずではなかった」「あなたってこんな人だったの?」
と戸惑う事が多いのが現実です。
これは私だけではなく、彼も感じていたはずです。
結婚してみて分かったことがあります。
結婚生活において大切なことは、収入や容姿や身長ではないということ。
お互いに思いやりを持つこと
感謝の気持ちを忘れないこと
言葉にして伝えること
夫婦によってそれぞれ大切なことは違うと思いますが
私達夫婦にとってはこの言葉に尽きます。
自分の気持ちや理想ばかりを押しつけるのではなく、
一度立ち止まって、自分はどうなのかを考えてみる謙虚さが大切です。
これは、婚活においてお相手に求める条件にも通ずる所があると思います。
出会いのチャンスがあったとしても、結婚相手に求める理想と現実の違いが受け入れられずに、
チャンスを逃してしまっている方が多いのではないでしょうか。
理想の人に出会えないと嘆いている多くの方は理想が高すぎるという現実。
理想が高いとお相手選びの段階で落ち込んでしまい、良い人がいないと嘆くことになります。
自分が理想とするお相手に、果たして自分は選ばれるのだろうか?
その理想の相手に対して自分はふさわしいか?
自分が異性のプロフィールカードを見て選ぶように、自分も異性から選ばれる立場であるということ
自分についてじっくり考えて頂きたいのです。
「何が譲れないか。何だったら妥協できるのか」を整理して、謙虚になること。
何よりも、会ってみなくちゃ分からない。
自分に合った希望条件の人を選べば、必然的に出会いのチャンスが増え、ご成婚へと繋がるはず✨
ウィンクブライダルは皆さんの婚活をいつも応援しています!!
ウィンクブライダル 山﨑
最近の記事
フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話 (4/24)
辛いときに辛いと言うこと (4/21)
10枚の猫を脱いだら♫ (11/18)
誰かと生きる。誰かのために生きる。 (6/22)
人生で一番の宝物に出会う (4/15)
さりげない心遣いこそ (2/13)
幸せを掴む (12/29)
結婚をして幸せになること (11/2)
何かが起こった時にその人の人間性が現れる (5/18)
心強く、レッツ婚活!! (4/28)
過去記事
最近のコメント