素直に感情をあらわす

つらい時や悲しい時、素直になれないことってありませんか?
私は婚活や仕事で苦しい時、そんな時期がありました。
なぜなら、周囲に自分が可愛そうと思われたくないとか、弱みを見せてはいけないと思っていたからです。
誰かが私にとって嬉しいことをしてくれて、私は涙が出るほどうれしかったのに、なぜだか涙をこらえてしまった
泣きたいほど悲しいのに、人前で泣くのが嫌で、泣くのを我慢した
若かりし頃の私にはそんな経験が山ほどあります。
プライドが高くて、弱い自分を守るための鎧をまとったみたいにガチガチ
こんな自分では話をしていても面白くないし、魅力的ではないですよね。
婚活も仕事もうまくいくはずがありません。
そんな自分を変えてくれたのは、ある恩師との出会いです。
その方は60歳を超えていましたが、とてもかわいらしい人でした。
自分の気持ちにとても素直で、うれしくても悲しくても、自分のためにも他人のためにも涙を流せる優しい方
その姿はとても温かくて、人間味にあふれていて、素敵だなぁと思いました。
その方の人柄に惹かれてか、彼女の周りにはいつも人が集まっていました。
以来、私もその方のようになりたいと思い、ガチガチの鎧を少しずつ外していくように素直な感情表現を心がけるようになりました。
ありのままの自分を素直にさらけ出すことができる
うれしい時にうれしいって喜ぶことができる
悲しい時に人前でも泣くことができる
周りの人に頼ることができる
こんな女性は同性から見ても魅力的だなぁと感じます。
Posted by winkbridal at
11:50
│2018年02月19日
最近の記事
フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話 (4/24)
辛いときに辛いと言うこと (4/21)
10枚の猫を脱いだら♫ (11/18)
誰かと生きる。誰かのために生きる。 (6/22)
人生で一番の宝物に出会う (4/15)
さりげない心遣いこそ (2/13)
幸せを掴む (12/29)
結婚をして幸せになること (11/2)
何かが起こった時にその人の人間性が現れる (5/18)
心強く、レッツ婚活!! (4/28)
過去記事
最近のコメント