辛いときに辛いと言うこと

かわいいご家族がご来店されました。
お二人ともウィンクブライダルの会員様で、2年前にご成婚されました。
生後3ヶ月のかわいいベイビーを連れて♡
赤ちゃんのかわいらしさはもちろん
お二人の仲睦まじさにとても癒やされて、私もとっても幸せな気持ちになりました。
順風満帆に人生を歩まれているご様子ですが
赤ちゃんが生まれて間もない頃、彼女は育児不安で涙が止まらなくなった日々が1ヶ月ほど続いたそうです。
赤ちゃんが泣きやまない時、どうしたら良いか分からない。
1日中赤ちゃんと二人っきり、旦那様が帰ってくる時間を心待ちにしていたと。
毎日のように「育児が辛い」と旦那様にお話して、
彼はひたすら「○○ちゃんだったら大丈夫」と伝え続けたそうです。
そして少しでも早く自宅に帰ってこられるように努力したと。
辛い時に自分を支えてくれてたのは、旦那様でした。
と彼女は言っていました。
育児あるあるですが
新生児の頃は、なぜか泣き止まない時があるものです。
私も新米ママ時代、泣き止まない我が子を抱えて外をひたすらお散歩したことがあります。
特に周りに相談できる人がいない時
睡眠不足も相まって、鬱のような状態になってしまう話もたまにお聞きします。
自分が本当に辛い時
「辛い」と声に出して伝える事が、案外難しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
辛い時に辛いと言えて、その気持ちをしっかり受け止めてくれるパートナーがいること
本当に素敵なことだと思います。
そんなパートナーに出会えたことは、人生の宝です。

結婚生活に限らず、婚活も同じです。
婚活は時に孤独な戦いになります。
どうしたら良いか分からないとき
行き詰まったとき
一人で抱え込まず、是非私達カウンセラーを頼って頂きたいのです。
ただ話をするだけでも構いません。
例え解決策が見いだせなかったとしても、一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に前に進む。
そんな覚悟が私達にはあります!
どうかお気軽に、私達の元にご相談にいらっしゃいませんか。
私達と一緒に幸せを掴みましょう!!
ウィンクブライダル 山﨑
Posted by winkbridal at 17:30│2025年04月21日
│婚活diary
最近の記事
フィルターを1つ外してみた女性会員様のお話 (4/24)
辛いときに辛いと言うこと (4/21)
10枚の猫を脱いだら♫ (11/18)
誰かと生きる。誰かのために生きる。 (6/22)
人生で一番の宝物に出会う (4/15)
さりげない心遣いこそ (2/13)
幸せを掴む (12/29)
結婚をして幸せになること (11/2)
何かが起こった時にその人の人間性が現れる (5/18)
心強く、レッツ婚活!! (4/28)
過去記事
最近のコメント